2025.2.8 POTLUCK YAESUの様子!

2月8日(土)に、東京ミッドタウン八重洲 5階「チカバキッチン 東京八重洲」にて。

平下茂親と服部亮氏(OCHABI artgym 代表)を囲むコミュニティイベントで、なりわい大学のお話しをさせていただきました。

476602133_1146249766905472_9162824088949788774_n

島根や江津エリア出身の方、両親が島根出身の方、平下の遠い親戚の方、石見が大好きな方、今度移住することが決まっている方など、島根に縁のある方達や

地方都市での今後の教育や医療のあり方に興味があったり、実際に活動をしている方なども参加していただき、思ったよりもずっと熱い夜になりました。

476401698_632165989365264_6177578489808253627_n

去年から少しずつ形になってきた「なりわい大学」についても、昨年のなりわいキャンプの様子とともに、なぜ教育による地方創生が大切なのか。“地産地育”とはどういうことなのか。

皆さんにお話を聞いていただきつつ、私たちがこの取り組みの先に見据えているビジョンを少しお伝えできたのではないかと思います。

正直、思っていた以上に皆さんに「なりわい大学」の取り組みに興味を持ってくださったことが、大変嬉しく励みとなりました。

 

『人づくりは国づくり』そして『地域づくりは人づくりから』をモットーに、

20年後、50年後、100年後の子どもたちに、「昔の人がなりわい大学をつくってくれてよかった!」と思ってもらえる、そんな活動をし続けていきたいと思います。